« 音楽祭に出かけた | トップページ | 記念演奏会 »

音楽祭 続き

第二部の13:00が始まって、
1.全員合唱 「ゆりかごの歌」
2.合唱団  メドレー「珠玉の童謡集」
 何だろうと思って聞いていたが、これは年少
の方たちのうた。
 青い目の人形、すずめの学校、
 かわいい魚屋さん、森の小やぎ、ひな祭り、
 十五夜お月さん、金の鳴る丘、汽車ぽっぽ
8曲もメドレーで歌ったのです。

中盤で友情出演というボニージャックスの
春よ来い、赤い靴、背くらべ
3曲聞きました。
良いですね、ボニージャックスの歌。

41.合唱団 メドレー「童謡のかみさま」
 お猿のかごや、あの子はたーれ、ちんから峠、
 やさしいお母さま、からすの赤ちゃん、
 おじぞうさま(?)蛙の笛、月の沙漠、
 里の秋
9曲のメドレーでした。
メモったのですが、おじぞうさまはタイトル
これで良かったかしら?と疑問です。

大変ですよ。9曲もメドレーで、しかも自分が
歌う歌もあるのです。
そして最後は、「みかんの花咲く丘」でした。

やはり歌は良いですね。
童謡は心が洗われますね。

|

« 音楽祭に出かけた | トップページ | 記念演奏会 »

音楽」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 音楽祭に出かけた | トップページ | 記念演奏会 »